24時間いつでも注文することができるイオンネットスーパーは、持ち帰りが負担な重いものを買いたいときや、外出をすることなく買い物をしたいときに便利なネットスーパーです。
しかし日用品や食料などの普段の生活で使用する品を買う時には、出来るだけ安く買い物をすることに力を入れている人もいるでしょう。
そのような場合には、自宅まで届けてもらうネットスーパーを利用したらどの程度の送料がかかるのか気になるものです。
イオンネットスーパーの送料は店舗・エリアによって異なる
実際はイオンネットスーパーの送料はどこの地域でも一律で同じというわけではありません。商品は届け先の近隣のイオンから届けられることになるのがこのサービスの特徴で、送料はそれぞれの地域によって違いがあります。
利用する前にあらかじめどの程度の送料がかかるのか、届けられる日時はいつ頃なのかを知ってから検討し、利用し始めたいという人もいるでしょう。
店舗ごとに違いがあるため、イオンネットスーパーの具体的なサービスを知るためにはあらかじめログインをしている必要があります。
ログイン後の画面を見るには会員登録を済ませてからとなるので、新規登録というところから進みIDやパスワードを決め、登録に必要な情報を入力しておきましょう。
まとめ買いで送料無料に
店舗から届け先までの距離によってイオンネットスーパーの送料は変わってくるのが特徴ですが、まとめ買いをすると送料が無料になることもあるのでお得です。
例えば買い物金額が5000円以上になると送料が無料であるとか、3000円以上の買い物で送料が無料になるといった具合です。
食品や日用品をまとめて購入したいときには便利でしょう。しかし、いくら以上の購入金額という基準も、それぞれのお店によって違いがあります。
店舗・エリアによっては注文金額にかかわらず配送料がかかることも
多くの地域では、一定以上の注文金額で配送料が無料になるサービスがおこなわれています。
とはいえ利用する地域によっては、注文する金額が高くても安くても変わることなく送料がかかる場合もあるので注意が必要です。
店舗受け取りで送料無料に
自宅まで届けてもらうことができるため便利なイオンネットスーパーですが、実は注文した商品は店舗で受け取りをすることもできます。
店舗受け取りを利用すれば、自宅までの配送とは違って送料は無料です。
店舗受け取りでは受け取り時間にサービスカウンターを訪れて、注文した商品を受け取ることになります。
店舗に出向く必要はありますが、店内を回って商品を探す必要がないので時短になり体力的な負担も軽くて済むというメリットがあります。
キャンペーンやポイント獲得で送料分を実質無料に!
外出をするのが難しいときや店内であまり歩き回りたくないときには、便利なのがイオンネットスーパーの良いところですが、送料がかかるなら利用が難しい人もいるかも知れません。
日用品や食品を購入する際には時短や体力的な負担を減らすことも大切ですが、節約の方が重要だという人も多いからです。そのような場合には、期間限定で利用することができるお得なキャンペーンを利用したり、ポイントを活用して送料が実質無料となるようにするのが良いでしょう。
イオンネットスーパーのキャンペーンはいつでも行われているという訳ではありませんが、ときどきお得に利用できる機会があります。例えば過去におこなわれていたキャンペーンには、新規入会の人がお得に利用することが出来たものがあります。
キャンペーンに応募して買い物をすると、ネットスーパーで利用することが可能なネットWAONポイントが付与されました。大体送料と同程度の額だったので、送料に充てられる人もいたキャンペーンです。
また税込み200円ごとに1ポイントたまるネットWAONポイントですが、時々通常よりも多くのポイントを付与されることもあります。そのような機会を上手く活用すると送料分を実質無料にすることも不可能ではありません。