アパレルブランドのユニクロがマスクを販売します。一時期手に入りづらかったマスクの争奪戦もひと段落し、今は普通にマスクも買えるようになりました。それだけにわざわざユニクロが作ったマスクを使わなくてもいいのでは?と思うかもしれませんが、通常のマスクにはない、かゆいところに手が届く嬉しい性能で発売前から注目されています。
ユニクロエアリズムマスクの価格と性能は?
ユニクロマスクの商品名はエアリズムマスク。
3層構造になっており、一般的な布マスクよりもフィルター機能が高く、細菌や花粉などの粒子を99%カットできるとして日常のマスクエチケットには十分な性能です。
マスクは日常的に使うものですので、なんといっても経済的に使えるものが一番。ユニクロマスクは販売価格が¥990円+税(1パック3枚入り)となっています。
これだけ見ると一般的な不織布の使い捨てマスクに比べて高い印象を受けますが、洗濯して繰り返し使えて、性能も落ちにくいというのも注目される理由の一つです。
「エアリズムマスク」は洗濯用の中性洗剤を使用し、洗濯機で洗うことができます。専門機関のテストでは、20回洗濯したのちも3層構造の中間にあるフィルターが一定の効果(*2)を持続すると証明されました。
試験によると20回洗浄後も十分な性能を維持できていたということですので、耐久性に限りがあるウレタンマスクや、毛羽立ちや性能に不安のある普通の布マスクに比べても破格の性能を持っていることが分かります。
ユニクロマスクは紫外線対策できるところが支持を集めそう
ユニクロエアリズムマスクに最も期待できるのは、しっかりと紫外線対策がされた生地を使っていること。
マスクエチケットのために日常的にマスクを装着するのは当たり前といおう風潮になっています。しかし、暑い時期は蒸れて不快だし何よりも紫外線対策がおろそかになるので、ついうっかり対策を怠りがちです。
しかし、エアリズムマスクは紫外線を90%(UPF40)カットできる生地で織り込んであるため、日差しが強い時期の外出時にも安心して装着していける性能がいいですね。
ユニクロマスクの販売開始は6月19日
ユニクロエアリズムマスクの販売開始は6月19日。店舗及び公式オンラインショップでも販売をするとしています。
サイズバリエーションも豊富で、
- こども(小学生以上目安)用S
- 小さめがお好みの成人用M
- 一般成人用(主に成人男性の普通サイズ)L
3つのサイズがあります。
マスクは自分に合ったサイズを使うことが重要ですので、サイズのバリエーションがあるのはよいですね。
ユニクロマスクはオンラインショップでも販売
エアリズムマスクはユニクロのオンラインショップでも販売されるとされていますが、すでに前評判がかなり良いため争奪戦になることが予想されます。以前シャープが販売したマスクはアクセスが集中してサイトが落ちてしまうなど、楽しみにしていたのに結局買えなかったという人は多いのではないでしょうか。
マスクの需要もピークを過ぎて価格も落ち着いてきた感がありますが、エアリズムマスクは快適性を謳ったマスクであり、オールシーズン洗って繰り返しつかえることからも、マスクエチケットを快適にしたいユーザーの需要は相当なものになると見込まれます。
通販でほしいという人は、まずはユニクロのオンラインショップで会員登録を済ませて置き、すぐにカートに入れられる状態にしておきます。とにかく販売開始とともに素早くアクセスできる体制を整えておきましょう。
今後も続々と機能性に溢れたマスクが各メーカーから販売されてきますので、自分にマッチした付け心地の良いマスクを手に入れてウィズコロナを乗り越えてみてはいかがでしょうか。
発売日:2020年6月19日(金)
価格:1パック(3枚組) 990円+消費税
カラー:白
販売店舗:全国のユニクロ店舗およびオンラインストア
サイズ:「こども(S)/小学生以上目安」「ちいさめ(M)」「ふつう(L) 」の3サイズ